はじめての輪行はしっちゃかめっちゃか!4(本当にRoad Pod VPにESCAPE R3は入るのか!)

本当にRoad Pod VPにESCAPE R3は入るのか!?

さて、ほっぽらかしになっていた「はじめての輪行」シリーズですが、
結局あの日はハンドルが飛び出たまま、電車に乗せて帰りました。
駅員さんに呼び止められたら、「ばあちゃんが死んだから急いで帰らないとアカンのです。勘弁してください」と謝り倒そうと思っていました。
呼び止められませんでしたが。

で、タイオガさんに質問を送ってみました。

--
先日Y'Road 神戸店にてRoad Pod VPを購入しました。
GIANT ESCAPE R3を収納するのに適したものとして勧めていただきましたが、どうしても片方のハンドルグリップが収納しきれませんでした。
初めての輪行でしたのでうまくいかなかったと想像していますが、そもそも物理的に入るものなのでしょうか?
また、将来的にリアキャリアを取り付けるのも検討していますが、その場合も収納できそうでしょうか。キャリアのサイズは
L340×W170×H410mm
ぐらいなものを想定しています。
--

原文のママです。


先に言っておきますが、Y's Road 神戸店さんもタイオガさんも悪くないです。⊂(`・ω・´)⊃バッ

後で確認しましたが、ちゃんと入りましたよ。コツがいるんです。そのコツはまた、ガッツリ写真付きでお伝えしたく思います。

で、タイオガさんから返答がありました。


どうしても自転車を漕ぎながら音楽を聴きたい

僕が自転車に乗るのは、基本的にポタリングです。
必至に坂を駆け上がることも、すんごいスピードで車を後ろから追いかけることもありません。

僕がやっているのは、ポタリング。
気の向くままに自転車を漕ぎ、気になるお店や風景を見つけたら足を止めます。

サイクリングのお供に音楽って欲しくなりません?


のへーーーーーーん、と
自転車を漕いでいると、BGMも欲しくなってきます。
ただ、どこのサイトをみても、自転車屋さんからもらうチラシにも

「イヤホン・ヘッドホンをつけて自転車に乗るのは止めましょう」

と。そりゃそうですね。後ろから車が来ているのに気がつかないとか危なすぎ。
そこで買ったのが、


超絶軽量コンパクトなスピーカー!しかもお値段2,000円

これ!Anker SoundCore nano Bluetoothスピーカーです。

おおよそ10cm×10cm×5cmで約80gと非常にコンパクトで軽い。だけど、フル充電で
あまりの軽さに、ストラップを使ってカバンにつけて走るとプランプランして、めっちゃジャマwww

そこで自作のスピーカーホルダーを作ってみました。

思い立って2日で製作。



型紙を作って、革を裁断。革はずっと前に作ったカバンの余り革を使用。


あとは縫い縫いして、フタ用のスナップボタンをつければ完成!乾かしたりする時間をいれて土日の2日間で完成しました。



さっそく、バックパックのベルトにつけてみました。走りのジャマにならなさそう。
ちなみにベルト通しをつけてあるので、ベルクロを使っていろんなところに固定できます。


でも、やっぱココですね。ハンドルバーにつけると、自転車をカスタムしたぜ!感が出てよいです。
悩みは音量かなぁ。あんまり大音量にするつもりもないけど、場所によっては車や街の音でかき消されるし、信号待ちのときは逆に歩行者にとってうるさく思われそう。シーンや場所によって、音量を調整し気持ちの良いサイクリングにします。

ドッペルギャンガー のリアキャリアを購入!

買いましたよ、リアキャリア。

今すぐに使うものじゃないんだけど、1泊か2泊でのんびりサイクリングをするのに、もっと荷物を乗せる必要がありそうなので買いました。

取りはずしが容易な

ドッペルギャンガー エクステンションリアキャリア



購入した決め手となったのは、

  1. 輪行するときに容易に外せる!
  2. しかもシートポスト固定だけでなく、サイドアームでしっかりと固定できるもの!

ということで、これに行き着きました。
Amazonにもレビューを書きましたが、2回ほどつけて走ってみた感想をば。
--
GIANT ESCAPE R3(2018)に取り付けるために購入。
まだ試験運転段階ですが、下記のことを感じました。
・取り付けたからといっての重量感はあまり感じられませんでした。
・付け外しがクイックリリースレバーだけでいけるというのは言い過ぎ。必ず六角レンチで調整は必要だと思う。
・サイドアームの固定場所によっては、かかとを引っ掛ける。
 僕の体との相性によるものだと思うけど、いろいろ場所を変えても当たりそうな気がして気になってしまう。
・天板は頑丈。上から押してもビクともしない。(実際の荷物はまだ載せられていませんが)
・付属のゴムは最悪。翌日外してみたら、破損していた。あまり力を入れて締めないものなの?
・大きなパニアバッグを取り付けるには不向き?
 アームがホイール中心から外れたところに固定するため、バッグが回転する車輪に当たらないか心配。(これはバッグを試作して実験予定)
僕は輪行した上でリアキャリア装備をして走りたいな。と思っているので、取り外しが容易というのはポイント高いです。
--

で、今日は輪行するのにホントに使える???
の実験。外したキャリアってどこに入れる?重たくて自転車担げないことない?の実験をしました。




思ったより輪行にジャマにならない?

これが実際に入れてみた様子。
実にスッポリと入って笑えました。ポンと乗せているだけなのですが、2つのタイヤを固定した幅にちょうどキャリアの幅とピッタリ。タイヤのゴムの上に乗せているせいか、あまりグラグラもしません。

さらに、輪行袋のチャックを締めることからさらにグラつかずピッタリと固定できるようです。
担いでみたところガチャガチャもあまり言わないですし、途中でガシャとかなんて下に落ちるか心配もしていましたが大丈夫でした。重さもそこまで気になりません。

思ったより輪行で外して運ぶのはカンタンそうです。ただ、レビューに書いた通り、時々かかとにサイドアームが引っかかるのがイヤですね。

モンベル フロントバッグは意外に大容量

最近、バックパックなしで自転車に乗ってみようと思い、いろんなバッグを物色しています。
前日の京都旅行でもすでに装備してた「モンベル フロントバッグ」を紹介します。

思ってたより、いろんなものが入るよ!

写真は出かける前にどれくらい入るのかな?と撮ってみたもの。

モンベル フロントバッグ」は真ん中にメインポケット。その左右にもポケットがあり、用途で分類しやすくなってます。
メインに一眼レフカメラ入れて、左右にサブアイテムとか入れる。みたいな使い方できるやろー。と買ったのがきっかけです。残念ながら、僕が持ってる一眼レフは標準レンズをつけた状態だと少し出し入れがしんどいです。小さなパンケーキレンズでも買えば、また試してみます。

さて、写真のグッズたちは
  • メインにコンパクトパーカー、キーケース、コインケース、スマホ用アタッチレンズ。
  • 左サブにタイヤチューブ1本、タイヤレバー、工具ツール、軍手。
  • 右サブにチェーンロックとその鍵。
を入れています。メインはまだガラ空き。この日は軽量ベストを着ていましたが途中で暑くなって、メインポケットに押し込みました。

こう見ると意外と大容量。
今まで紹介してなかったのが、取り付ける位置が悪くてライトのジャマになってたこと。これが、商品のイマイチ感となって紹介できていませんでした。つい先日、あれ?こっちからベルトを通してつけんじゃね?と気がついてつけ直したところ、バッチリ。

急に
モンベル フロントバッグ
サイコー(σ゚∀゚)σ

となって紹介したくなりました。

サイフはコンパクトなのがはかどります


バッグから離れてしまいますが、一緒に買った「モンベル ミニジップワレット」もお気に入りです。 普段は自作の革長財布を使ってますが、サイクリングのときはかさばるので、こっちを使っています。クレジットカードとお札は2,000円程度。あとは硬貨。 最近、ライトグリーンが何故かお気に入りです。
 

クロスバイク2ヶ月点検!

2017年8月22日にクロスバイクを買いました。
購入した「サイクルベースあさひ高砂店」で、2ヶ月・6ヶ月・1年を目安に点検に来てくださいね。
と言われていたので、行ってみました。

10時開店から20分ほど遅れて行きましたが、混んでる混んでる。
朝イチから孫に自転車買ってあげたいんですわー。といった感じの人など5組ぐらい。
キラキラ目を輝かせている子供たちがいっぱいでした。特に男の子の目の輝きといったらw
わかる。おじさんにもわかるよ、その気持ち。

混んでるとはいえ、みなさんいろんな自転車を見て回ってるので、メンテナンスの人にはすぐお願いできました。
「自分でも最低限のメンテを知っておきたいんで、見てていいですか?」とお願いもしました。

そのお兄さんはボウズでイカツイ系かと思ったら、汗かきながら満面の笑顔を振りまく人でした。
で、あまりの手際良さでボーゼンとしてしまって写真撮るのを忘れてました。

今回の点検でわかったことですが、

プロに頼む方がエエわー。

ブレーキの遊びの調整とかはできそうに思いました。
でも、ブレーキパッドの左右効き具合の調整ってプラスドライバーのネジだけで調整できないときもあるし、
ブレーキシューはどうやっても偏って磨耗するから削ってくれたし、
などなど、シロウトでやらん方がエエよな。と。

ありがとうございますー!とお礼を言って乗った途端に実感したのが、変速がメチャクチャスムーズになってる!
特に前のギアを2→3に変えたときに、音も抵抗もなく、ヌルっとギアが動く!!
あまりの気持ち良さにそのまま少しサイクリング。

次は6ヶ月目の点検ですが、2ヶ月毎に行ってやろうかと。

輪行でおひとりさま京都旅行!



世間は3連休だけど、お仕事の関係で2連休。
どこかに出かけるにしても、子ども達は部活などで忙しい。
ひとりでどっか行こうかなぁ・・・

そうだ、京都に行こう
( ´∀`)人(´∀` )

うちから電車で1時間半で京都!

キッチリ輪行袋に収めることができるようになりましたよっと。
最寄り駅からひと駅行くと、新快速が15分おきに出ています。特急切符も不要で、115km間を1時間半で移動できます。
思い立ったのが、日曜日の11時半!今から準備しても14時には京都につける!
着いたら即おやつの時間だっ!∑d(≧▽≦*)

着いたとたんにいろんな人から声をかけられる

自転車で旅行なんて珍しいんですかね。乗り始めて2ヶ月経たないのでよくわかりませんが、確かに輪行してる人見かけたの1人ぐらいでした。
京都駅に着いて、ちょっと外れたところで自転車を組み立てます。あいかわらずモタモタするんで、20分ぐらいかかってます。
すると、品の良さそうなおばあさんから「まあ!自転車で日本一周?素敵ね!」なんて声をかけられます。「いやぁw日本一周だなんて。兵庫から来ました!」と答えて、おしゃべりしながら自転車を組み立てました。

Apple Watch Series3を買いました(バッテリー使用感)



ついに買ってしました。Apple Watch Series3 Nike+!
手首が締めつけられるのが好きじゃなかったので、腕時計はしない主義でした。汗疹もよくできるし。
でも、それを上回る購買欲が出てしまいました。

なぜ腕時計嫌いな僕がApple Watchを買ったのか。

一番大きな理由は、ライド(自転車に乗ってお出かけすること)の記録ですね。
StravaってiPhoneアプリも使用してみました。走行記録もできる、ヘルスケアと連動して運動記録が取れる、SNSでシェアできる。とやりたいことは全てできます。

ただ、メッチャバッテリー食いです。( ゚Д゚)マズー